口内炎で病院に行く時は何科?皮膚科でも治療できる?

ハウツー

口内炎で病院へ行く場合何科にいけばいいのか

口内炎は口の中の粘膜の病気ですから、歯科や皮膚科を受診する方が多くいます。皮膚科や歯科だけでなく、口腔外科や内科でも診察をしてくれる場合がありますが、口内炎は耳鼻咽喉科が専門と言われています。

しかし専門といってもすべての耳鼻咽喉科が口内炎を治療してくれるというわけでもありませんので、事前に口内炎の診察を行っているか確認することをオススメします。

また近くに耳鼻咽喉科がなければ、歯科や皮膚科に事前に連絡をして、口内炎を診察してくれるか確認してからクリニックに行きましょう。

引用元-何科を受診するべき?口内炎の病院での治療 | ヘルスケア大学

口内炎の専門診療科は口腔粘膜疾患外来

大きな病院になると、ここまで専門化した外来診療科がある場合もあります。しかし、私たちが普段お世話になる街のお医者さんにこうした診療科はありません。

口の中のことなので、口腔外科を併設した歯医者さんと言うのは一つの選択肢です。また耳鼻咽喉科も口内炎を見てもらえることが多いですね。もちろん皮膚科も口内炎のような粘膜の疾患の専門家です。
歯医者さんの場合、予約制が多く混雑も大変なことが多いので、まずは耳鼻咽喉科か皮膚科へ出向きましょう。お近くにその診療科の医院がない場合は、口腔外科併設の歯科、あるいは内科でも診てもらえます。

そもそもその口内炎は診てもらう必要がある口内炎なのか

口内炎の中で最もポピュラーなのは「アフタ性口内炎」です。このアフタ性口内炎を含めて、様々な口内炎については別の記事に詳しいのでそちらをご覧下さい。
喉の痛みの原因は口内炎?喉に口内炎ができた時の治療と対策
今回は最もポピュラーなアフタ性口内炎を中心にお話を進めて行きます。さて、このアフタ性口内炎ですが原因は確定していません。ですので対症療法と言う事になるのですが、皆さんご経験がある通り、放置しておいても2週間以内には完治します。

ですので受診すべきかどうか迷うところです。でも、痛みがひどくて物が食べられないと言ったような場合には、受診して患部を治療・保護するパッチを処方してもらいましょう。

引用元-口内炎は何科?病院から再発予防まで口内炎対策のあれこれ | 健康生活

口内炎は皮膚科でも治療してもらえる?

しかし、口内炎を治療したいときは、何科の病院へ行けば良いのでしょう?粘膜に起こる症状なので、皮膚科が良いのでしょうか?それとも、口の中の症状なので、歯科へ行くのが妥当なのでしょうか?口内炎専門の病院というものがないので、迷う方が多いと思います。

結論をいうと、口内炎は、耳鼻咽喉科で治療を受けるのが一般的ですが、皮膚科や歯科、口腔外科、内科などでも診てもらうことができます。ただし、これらの病院であれば、どこの病院でも、口内炎に対応しているというわけではないので、病院を受診する際は、口内炎の治療を行っているかどうかを、事前に電話などで確認しておくと良いでしょう。

引用元-口内炎は何科にいけばいいの?|メンズスキンケア大学

すぐ病院へ行くべき口内炎の症状とは

①口内炎の周囲が硬い、出血がある、舌の一部が白い、赤い時 

舌や歯肉、口底などにこすっても取れない白や赤の板状・斑状の口内炎が出来ることがあります。これは癌になる一歩手前の前癌病変の可能性があります。

中でも腫瘤(しゅりゅう:こぶ状のもの)、潰瘍、ひび割れを伴ってしこりや出血がある場合、癌化する可能性が高くなります。中でも舌に出来たものは悪性化する可能性が高く、口の中に出来る癌の中では比較的若い年代でも起こり、20歳代でも発症します。

実際に悪性化しているかどうかは生検(せいけん)といって、組織を取って調べてみる必要があるので、口腔外科のある病院に行って診察を受けた方がいい口内炎です。

②歯肉に痛みを伴い、悪寒や頭痛など全身のダルさを伴う口内炎も危険

壊死性潰瘍性口内炎(えしせいかいようせいこうないえん)というものがあり、これは歯と歯茎の境い目の歯肉がただれて、白い直径2~4mmの潰瘍ができ、強い痛み、出血、口臭、歯の浮く感じ、歯を叩くと痛みがあります。

悪寒や頭痛、倦怠感などの全身症状も強いのが特徴です。体調が非常に悪く免疫力が低下して、自然治癒は難しい状態です。大きな病気が隠れているかもしれないので、すぐに病院に行った方がいいです。

③水ぶくれを伴う口内炎も危険です

水ぶくれを伴う口内炎はウイルス感染症によるものの可能性があります。

ヘルペスや帯状疱疹、手足口病、ヘルパンギーナなどのウイルス感染症が原因で口内炎が出来ることがあります。高熱や風邪のような全身症状と共に起こることが多いです。口内炎は、始め小さな水ぶくれのような出来物がたくさんできた後、破れて表面がただれた状態になります。

抗ウイルス薬のある病気であれば病院で薬を処方してもらうと、早く回復します。口内炎の症状も全身状態が改善しないと治癒が遅れるので、内科にかかった方がいいでしょう。

引用元-こんな口内炎はすぐに病院へ行かないと危険!症状に応じた受診科を教えます。 | どくらぼ

口内炎の治療のレーザー治療とは

一般的には、耳鼻咽頭科、歯科(口腔外科)の病院で受診される方が多いようです。各病院では、塗り薬などの薬物療法、高周波治療などで口内炎を治療してくれます。

また、病院によっては、「レーザー治療」をしてくれるところもあります。「レーザー治療」は、字のごとく、レーザーで、口内炎を直接焼いて治療する方法です。

皆さんは、「直接焼く」とか「レーザー治療」と聞いてどう思いますか?多分、「痛い」とか「怖い」と思われる人もいると思います。

確かに「焼く」とか「レーザー」と聞くと、すごく痛そうなイメージだと私も思いますが、実際、治療を受けた人の意見を聞くと、そうではないようです。レーザー治療を受けた人の意見をまとめると、

①レーザー治療は、痛みも少なく、5分~10分ほどで治療が終わる。
②保険適用外だが、治療費は700円~2000円ぐらいが多い。
③レーザー治療は、薬のような副作用もなく、妊娠中の女性や子供にも安心して利用できる治療である。
④治療後は、口内炎特有の白い部分がなくなり、痛みがかなり緩和される。

という意見が多いです。意外に治療の時間がかからないことや、治療費もめちゃくちゃ高いわけではないことに私も驚きました。

レーザー治療の良い点ばかりを紹介しましたが、口内炎が大きいと、レーザー治療もかなり痛みを伴う(口内炎が小さいと無痛)という意見もあったり、治療後も痛みがあるという意見も出ています。

ここらへんは、やはり個人差や、お医者さんの腕前も関係してくるので、仕方がないのかもしれません。ただ、レーザー治療は、口内炎を治す上で、一番、即効性がある治し方と言われています。

引用元-口内炎と病院!こんな口内炎は、危ない病気かも!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました