花粉症による目のかゆみは子供にも!症状を見逃さないために

ハウツー

子供の花粉症は目のかゆみが出やすい?

お子さんの花粉症の症状で
一番出やすいのは
『目のかゆみ』
だそうです。

確かに娘も
目が真っ赤になり
かゆくてこすってしまっていました…

子供は鼻の穴が小さいので
花粉は鼻で反応せず、
くしゃみなどの症状は少ないそうです。
鼻水も大人のように
水っ鼻ではなく、
どちらかというと
鼻がつまることが多いようです。

なので、目のかゆみが
症状として一番辛くなるようですよ。

お子さまが花粉症かな?
と思ったら、あまり症状が酷くなければ、
眼科に通うことをおすすめします。

アレルギーの薬などには
できるだけ頼らず
辛い目のかゆみを和らげる
目薬だけでまずは対応してあげましょう。

引用元-子供の花粉症は目のかゆみがでやすい!おすすめの花粉めがねや対策は? | まんまる情報

大人の花粉症と子供の花粉症の症状の違いについて

 小さな子どもの花粉症というのは、大人の症状とは若干異なります。ふつ~、花粉症といったら、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみってのが4大症状ですけど、子どもの場合は、ちょっと違います。

 小児では鼻詰まりが多く、くしゃみはあまり出ない傾向があるそうです。これは、要するに鼻が小さいから詰まりやすいのだろうと考えられているそうです(詰まれば、花粉は入ってこないからくしゃみは出ませんよね)。
 また、花粉症の鼻水はさらさらとした水のようなものが出るというのが相場ですが、子どもの場合は、少し粘っこいようです。これも、鼻詰まりを多くする原因ではないかといわれています。

 鼻水が出ていればわかりますが、鼻詰まりは、見てもわかりませんよね。どうしたらいいでしょうか。
 目安は、口をあけているかどうかです。鼻で息をすることがむずかしくなったら、自動的に口で息をしますので、そのあたりを注意深く観察してください(おしゃぶりをするような年齢であれば、おしゃぶりはできないということになります)。お医者さんにかかるときも、小さい子どもは自分で症状を言うことができませんので、親御さんの観察はだいじです。

 目の症状は、かなり出る率が多いようです。ですから、頻繁に目のあたりをこすったりします。充血や目の周りのむくみなどもよくみられます。

 あと、鼻がむずむずするので、そこらへんをこすったり、かいたり、鼻や口のまわりをしかめたりします。鼻をピクピク、口をモグモグ……です。このあたりもよく観察してください。
 鼻をいじり過ぎると、鼻血の原因にもなります。鼻血がよく出るなんてことも、鼻のアレルギーを疑うポイントになります。

引用元-子どもが花粉症かなと思ったら

子供は自分で花粉症を訴えない

大人の花粉症と異なり、子供は花粉症になっても、自分で症状をあまり訴えないのが特徴です。横で見ているとひどそうでも、本人はケロッとしています。

子供が症状を訴えないからといって放置しておくと、症状がどんどん進んでしまう場合も少なくありません。やはり子供の花粉症は保護者が注意して、アレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎の症状がないかどうかをチェックしておく必要があるでしょう。チェックのポイントとしては、今述べたような目とか鼻の症状が基本的には晴れた日に出るのが特徴です。雨の日には花粉は飛ばないからです。またその際に風邪をひいていないかどうかをチェックすることも重要です。

引用元-増えている小児の花粉症|アレルギー(子どもの病気)の教えて!ドクター

子供の花粉症による目のかゆみは何かを受診したらいいか

子供の花粉症はまず小児科を受診するのがいいですが、
もし一か所だけに局所的な強い症状が出ている場合には、
その専門医に直接かかる方がいいでしょう。

目のかゆみを訴えたり、しきりに目をゴシゴシと
掻いている場合などは、迷わず眼科を受診するといいです。

同様に、鼻のみに強い症状が出ている場合は耳鼻科に、
皮膚炎なら皮膚科などですね。

しかし、花粉症は一か所だけ症状が出る場合は少ないので、
目だけの症状や鼻だけの症状に見えても、実際は他のところも
症状が出ていることが多いです。

したがって、その一点だけではなく、複合的な症状がないか
他のところもよく確認してあげることが大切です。

お子さんが自分の状態を説明できるのであれば、
鼻は苦しくない?ここはかゆくない?など細かく聞いてあげ
ましょう。

まだ自分で説明できないお子さんの場合は、
親御さんがお子さんの様子を観察して、どんな症状なのか
よく見てあげてください。

例えば目に強い症状がでていてゴシゴシと掻いている場合には、
鼻や耳、皮膚などもよく観察してみてください。

鼻は鼻水が出ていなくても、鼻づまりがあるかもしれませんので、
鼻の下に手をあて、左右両方の鼻の通りを確認してあげましょう。

口でパクパク呼吸しているようなら要注意です。

皮膚もお風呂や着換えの時などによく観察してみてください。
血色のいいお子さんの場合は、皮膚の赤みを見逃しやすい
かもしれません。

しきりにどこかを掻いていたりする時は要注意ですね。

よく確認し、局所だけの場合は専門医を、複合的な症状が
見られる場合には、小児科を受診するようにしましょう。

引用元-子供の花粉症は何科を受診?目のかゆみなど局所症状の時は? | お役にTouchます!

子供の目のかゆみを予防するために

まずできるだけかゆみが起きないように予防しておくことが大切です。

つまりかゆみの原因となるものを目の中に入れないことと言えます。

花粉対策グッズは年々増えてきて、子供用の花粉メガネも手に入りやすくなりました。

子どもたちは花粉を防ぐというよりは目がかゆくなったらメガネをすれば治る、と思っているようですがあまりメガネをかけたがりません。

ただ運動する時にこのメガネをかけていて怪我をするというケースが起きているとのことで、これは怖いと思います。

でも外で遊ぶ時にこそ使いたいのでどうすればいいか迷うところです。

そこでオススメなのが顔にスプレーすることで花粉などをブロックしてくれるというもの。

これなら怪我をする危険などないようです。

しっかり目をつぶってスプレーするようにしましょう。

またアレルゲンはもちろん、ウイルスや細菌が目に入るのを防ぐためにも子供に正しい手の洗い方を教えて、手をキレイに保っておくようにしましょう。

眠いと目をこすったときに目に異物が入らないようにするためです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました