妊婦に起こる胃痛や背中痛の原因とは?

ハウツー

妊婦の時の胃痛について

妊娠中に、胃が痛くなることはあるのでしょうか?
 
 妊娠初期では、特に、つわりがよくでるものです。
 吐き気や胃のムカツキなどが多いのですが、胃が痛くなる妊婦さんもいるようです。
 
 妊娠初期での胃痛は、つわりの症状と考えられます。
 妊娠中では食事をしても消化がうまく行なわれないこともあり、そのために胃痛が起きることがあります。
 胃が痛いとついつい食事を抜きたくなりますが、胎児への大事な栄養供給ですので、きちんと食べることが重要です。
 少しずつでも良いので、ゆっくりよく噛んで食べるようにしましょう。
 
 通常、6ヶ月や7ヶ月の妊娠中期頃になると、つわりの症状も和らいでくるようになります。
 ただ、つわりで嘔吐が続いた妊婦さんでは引き続き胃痛が生じるようになってしまうこともあります。

引用元-6ヶ月、7ヶ月の妊婦で胃痛が起きたら?

妊娠後期には背中痛が起こることも

妊婦の約50%が、妊娠の後半に入って、背中の痛みを訴えるようになります。その理由は主に3つです。
靱帯は出産に向けて、骨盤の中を赤ちゃんがよりスムーズに通れるようにゆるみ始めます。靱帯は背中の筋肉につながっており、そこが引っ張られるために背中に痛みを生じるのです。さらに、伸びきったおなかの筋肉をサポートするために、背中に負担がかかります。さらに体形の変化によって前に重心がかかるようになり、それを支えるために背中により負担がかかるのです。
背中の痛みを少しでも軽くするためには、マタニティエクササイズを行う、ストレッチをする(背中をひねるスタイルのストレッチは不可)、靴は、少しかかとのあるもの(5cm以下)を履くと、背中に負担なく体重を支えられます。

引用元-妊娠7カ月のからだ – gooベビー

妊娠中に胃痛と背中痛が起こる悩み

私は第一子を妊娠し、少しだるさがあるぐらいで悪阻もなく変わらず仕事を続けていたのですが、妊娠4か月頃から胃痛に襲われるようになりました。産婦人科で先生に相談すると悪阻の一種だと教わり、妊娠中でも飲める胃薬を処方してもらいました。吐き気だけが悪阻だと思っていたので何か胃の病気ではないか、と心配していた私は安心しました。
軽い胃痛の時は薬を飲まずに頑張れましたが、突然うずくまってしまうほどの胃痛に襲われる事もありました。そして激しい痛みの時に限り背中痛にも悩まされました。前からも後ろからも板挟みに痛みがくるので、できるだけ飲まないようにしていた薬を飲むが効かず、少しでも楽になろうと横になって左手で胃をさすり、右手で背中を強めに叩いてしのぎました。この痛みは出産直前まで続きました。
しかし痛みと戦った報酬はとても素敵なもので、3415gの元気な男の子でした。初めて子供を授かって、これから先、この子の為だったらどんな苦しみも耐えれるなと感じました。

引用元-妊娠中の胃痛と背中痛【Doctors Me体験談】

妊婦の胃痛の原因について

妊婦の胃痛の原因【ホルモンバランスの変化】

妊婦の胃痛の原因の1つにホルモンバランスの変化によるものがあります。妊娠をすると、黄体ホルモン(プロテスゲロン)が分泌されるため胃痛を起こしてしまいます。黄体ホルモン(プロテスゲロン)は、子宮を妊娠できるように準備する働きがあるのですが、これが胃腸にまで変化をもたらしてしまうようです。黄体ホルモン(プロテスゲロン)によって胃腸の働きがにぶくなり、妊娠前よりも長い間胃腸に食べ物がとどまるようになります。それによって、消化時間が長くなるため、胃が気持ち悪いと感じたり、胃が痛いと感じるのです。また、ホルモンによって胃の中にある胃腸の筋肉がゆるくなってしまうため、食べ物が口へと戻りやすくなり、吐き気をもよおす妊婦さんも多くなります。

妊婦の胃痛の原因【ストレスによる精神変化】

妊娠をすることによって、体の中でいろいろな変化が起こります。ホルモンの分泌量が変わることによって、精神的にも変化が起こってきます。妊娠をしていないときにも、体調が悪くなると、精神的にもダメージがくることってありますよね。妊娠をしたということによって、さらに精神にも負担が掛かるため、それが胃痛や胃もたれとして出てくるようです。

引用元-どうにかしたい!!つら~い妊婦の胃痛や胃もたれ 胃痛の原因とその対処法 | からきゅれ

背中痛など妊婦の胆石症に注意

妊娠中期以降に発生率が増加する胆石症をご存じでしょうか?

胆石症とは肝臓から分泌される胆汁が、固まって胆嚢や胆管に溜まってできた石(胆石)が原因で起こる痛みや炎症などの病気の総称です。

胆石は高カロリー、高コレステロールの食事続けていると胆汁中の過剰なコレステロールが溶かされないまま結晶化してできると言われています。また栄養状態が悪すぎても胆石ができる可能性があります。

妊娠中に発生率が増加する原因は明確にはわかっていませんが、妊娠中のホルモンバランスの影響で、胆汁中のコレステロール値が上がり、胆嚢の働きが低下するため、また胎児が成長するにつれて胆道が圧迫されるためだと考えられています。

引用元-胆石症(たんせきしょう)の痛みとさよならするために!妊婦と胆石の関係 [ママリ]

では胆石発作が起こるとどのような症状が現れるのでしょうか?

一般的に言われているのは、脂肪の多い料理を食べた数時間後みぞおちや右わき腹に突然起こる激しい痛み、冷や汗、吐き気、嘔吐、胸部の疼痛などです。上腹部の痛みは時として右肩や右背中にまで及ぶことも。

痛みは長時間続くことは稀で数分~数時間でなくなります。

引用元-胆石症(たんせきしょう)の痛みとさよならするために!妊婦と胆石の関係 [ママリ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました